海外のサウナ特集!個性的なサウナをまるっとご紹介

 空前のサウナブームに話題が沸騰中の日本。

しかし、サウナが大ブームとなっているのは、なにも日本だけとは限りません。

フィンランドやドイツなどのヨーロッパ諸国を筆頭に、アメリカや韓国、中国など様々な国でも深く親しまれているのです。

そこで今回の記事では、「海外のサウナ特集!個性的なサウナをまるっとご紹介」と題して、世界各国の色々なサウナを紹介していきます。

サウナの効能にはなにがある? 

世界のサウナの紹介に入る前段階の知識として、そもそもサウナの効能にはどのようなものがあるのかについて軽く振り返っていきましょう。

ここでは、サウナの持つ効能について4点取り上げて簡潔にまとめました。

代謝の向上

サウナに入ると高温によって身体中の血管が拡張します。

また、心臓も強く活動しますから全身の血の流れもより一層、活発化します。

この働きにより、血液の循環が改善され代謝の向上が図れるようになるのです。

ただ、あまりにも高温な状態に晒されてしまうと、脱水症状になってしまう可能性もあるため注意が必要です。

この問題は、弊社で取り扱っているサウナハットを用いることで、対応することができます。

サウナハットを利用することで頭部からの過剰な脱水を防ぐことができ、ひいてはサウナ利用時の安全性を高めることができるというわけです。

興味のわかれた読者の方は、ぜひイチヨンプラスのサウナハットをお手に取ってみてください。

素材は定番のタオル地のものから、フィット感バツグンのメッシュ素材のもの、加えてお手入れの簡単なナイロン製のものなど、様々なものからお選びいただけます。

免疫力の改善

サウナは、免疫力の改善にも大きく貢献してくれることをご存じでしょうか。

サウナに入ると全身の体温が上昇して、身体中の免疫力のシステムが活発になることが分かっています。

この効果により、免疫力が強化され病気に強い身体づくりに効能があるとされているのです。

疲労回復

サウナに入ることで、「ヒートショックプロテイン」と呼ばれる物質が体内で作られることが分かっています。

ヒートショックプロテインは細胞の修復を促進する物質で、疲労の解消に役立つのが特徴です。

素材や使いやすさ、価格で選ぶ!サウナハット最強ランキング 

続いて、本記事のメインテーマにあたる、海外のサウナについて見ていきましょう。

本項では、海外9か国のサウナをピックアップしてまとめました。

フィンランド

最初に紹介する海外のサウナは、フィンランド式のサウナです。

フィンランドは、海外でも有数のサウナ大国と知られています。

国民の大半が、サウナを毎週のように利用しているほどの、まさに日常に溶け込んでいる施設とも言えます。

そんなフィンランド式のサウナですが、木製の小屋が用いられることが特徴です。

また、伝統的なサウナでは、施設内をろうそくの明かりを照明として使用しているところもあります。

そして、サウナの温度ですが、ほかの海外の国々と比べると低めの設定とされているケースが多く、おおむね70度から90度、湿度に関しては20%から30%が主流です。

また、温度の上げ方は過熱した石に水をかけ蒸気を発生させるというもので、効率的に体温を上昇させることができます。

さらにサウナ後は、湖や海へ行き「アイススイミング」を実施して、より高いリラックス効果を狙うのも一般的な楽しみ方として定着しています。

加えて、日本との共通点としてあげられるのが、基本的に男女別に入浴したり、裸のまま入浴したりすることです。

日本のサウナのルーツは、そもそもフィンランドにあるため、このような習慣が定着していると言われています。

なお、日本人のサウナユーザーの方の中には、フィンランドの方々と同じく高頻度で、なおかつサウナハットを利用しながらサウナへ通う方もいる方も、多くおられるはずです。

そういったケースで気になるのが、サウナハットの耐久性やメンテナンス性ではないでしょうか。

何度も何度もサウナで使用するのですから、すぐに傷まないものや、お手入れの簡単なものが好ましいのは言うまでもありません。

そういった製品をお探しの方におすすめなのが、イチヨンプラスのサウナハットです。

たとえば、私たちが作っているタオル地のサウナハットは、洗濯機でも繰り返し洗える高耐久な素材を使用しているうえ、6枚生地縫製」という手法で製作しているため、型崩れにも強い構造になっています。

メッシュ素材やナイロン素材のサウナハットも耐久性に優れているほか、速乾性にも秀でているなど、メンテナンス性についても優秀です。

スウェーデン

二番目に紹介する海外のサウナは、スウェーデン式のサウナです。

スウェーデンは、フィンランドと同様の北欧に位置する国家ですが、サウナの入り方は異なります。

たとえば、スウェーデン式のサウナでは温度は80度くらいですが、湿度はフィンランド式のものよりも高く50%程であるのが一般的です。

サウナを温める方式はフィンランド式のサウナと同じですが、加熱した石にかける水の量が多いため、このような高い湿度になります。

したがって、スウェーデン式のサウナに入る際には、高い温度と湿度への対処が必要です。

こういったシチュエーションのサウナでも、高品質なイチヨンプラスのサウナハットは高いレベルで頭部の保護を図ってくれますので、非常におすすめです。

また、弊社のサウナハットは、機能面だけでなくデザイン性にもこだわりぬいてプロダクトされています。

多くの方に似合いやすい、おしゃれなチューリップタイプのものを採用しているほかにも、カラーバリエーションも豊富に取り揃えていますから、きっとあなたにピッタリの一品が見つかるはずです。

ロシア

三番目に紹介する海外のサウナは、「バーニャ」と呼ばれるロシア式のサウナです。

このロシア式のサウナの源流は、今から1000年以上も昔にもさかのぼることができる、歴史と伝統のあるものとして知られています。

温度は40度から60度からくらい、湿度は20%から40%くらいに保たれており、どちらかと言うとフィンランド式と近いものとなっています。

そんなロシア式のサウナですが、特徴的なのは「ヴェーニク」を使用したマッサージが行われることです。

ヴェーニクとは、樫やシラカバと言った植物の葉や枝を束ねたもので、この束で全身を叩いてマッサージをします。

そうすることで全身の血行が促進されるため、健康効果が得られるとされています。

ドイツ

四番目に紹介する海外のサウナは、ドイツ式のサウナです。

ドイツは、フィンランドと負けず劣らずのサウナ大国として知られています。

サウナの施設は木製が一般的で、温度や湿度といった諸条件もフィンランド式のサウナとほとんど一緒です。

ただ、ドイツ式のサウナには「サウナマイスター」と呼ばれる人がいて、その人が蒸気を発散させる「ロウリュ」という行為をするといった特徴があります。

また、このロウリュを行うときにアロマなどを利用して室内によい香りを漂わせるのも、ドイツならではの方式と言えます。

一見してユニークな方式ですが、これをすることによりサウナへの集中力がアップするとして、ドイツ人からは大変人気です。

ところで、サウナへの集中力のアップと言えば、サウナハットにも同様の効果があります。

弊社のサウナハットは、目深に作られているため周囲の視界を遮ることができ、サウナだけに専心することが可能です。

「集中力をアップさせてサウナで得られる様々な健康効果を、より一層実感したい」

そんな方は、ぜひイチヨンプラスのサウナハットをご利用ください。

アメリカ

五番目に紹介する海外のサウナは、アメリカ式のサウナです。

アメリカにおけるサウナの位置づけは、スパやフィットネスの延長線上にあるものとされています。

主流のサウナの方式の一つはフィンランド式のものが多いのですが、「遠赤外線サウナ」も浸透しているのが特徴です。

遠赤外線サウナとは、その名のとおり、赤外線を利用して身体を温める方式のサウナです。

ほかの海外のサウナと比較しても低温で、かつ湿度も低いため、蒸し暑いサウナが得意でない方でも入浴しやすいというのが長所としてあげられています。

さらに、電気代もかからないため、経営者側としてもコストをカットできるというメリットもあります。

トルコ

六番目に紹介する海外のサウナは、「ハマム」と呼ばれるトルコ式のサウナです。

ハマムの歴史は非常に古く、紀元前の昔にまでルーツを辿ることができます。

そんなハマムですが低温、かつ高湿度なのが特徴。

温度は25度から50度程度なのに対し、湿度は100%にもなります。

また、サウナの施設ですが、火山岩や大理石が広く使われることがあります。

インド

七番目に紹介する海外のサウナは、「スナーナ」と呼ばれるインド式のサウナです。

スナーナは、伝統的に健康目的や病気の治療のために使われてきました。

サウナの方式は蒸気を利用したスチームサウナとなっており、温度はおよそ40度から50度くらい、湿度は50%から60%くらいです。

多くの人が、サウナに入った後には香辛料などから作った冷水に入り、温冷交互浴をして楽しみます。

中国

八番目に紹介する海外のサウナは、中国式のサウナです。

中国では北部と南部で方式が異なるため、ここではそれぞれを分けて解説していきましょう。

北部

まずは、中国北部のサウナについてです。

中国北部では、メインとして蒸気式のスチームサウナが利用されています。

温度は40度程度と低く設定されている一方で、湿度が80%と高めに設定されているのが一般的です。

特徴的なのは、蒸気に対してお茶などを用いた香りを混ぜて、健康効果をより向上させるための工夫をしていることです。

南部

続いて、中国南部のサウナについても見ていきましょう。

中国南部では、湿度の低いドライサウナが人気です。

温度は60度前後で中国北部の方式よりも高温ですが、湿度は10%ほどと低く設定されています。

湿度を上げたい場合には、タオルを濡らしたままサウナに入ったり、岩に水をかけるなどして調節を行います。

 韓国

最後に紹介する海外のサウナは、「ハンジョム」と呼ばれる韓国式のサウナです。

ハンジョムはドーム状の形のサウナで、薪を用いて施設内が熱せられるため、100度以上の高温になることもあります。

湿度は20%と低い傾向にありますが、この方式を取ることによって身体を深部から温められると言われています。

イチヨンプラスのサウナハットで最高のサウナ体験を!

今回の記事では、海外の個性的なサウナを多数取り上げて紹介してきました。

どのサウナも、その国の歴史や文化に根付いた方式のものですが、共通しているのは、代謝の向上や免疫能力のアップなど、様々な健康効果を期待して利用されている点にあります。

サウナユーザーたる読者の方々としても、同じことを期待して入浴をされているはずですし、できればさらなる効能を期待している方も多いのではないでしょうか。

そういった方々におすすめなのが、私たちイチヨンプラスのサウナハットです。

イチヨンプラスのサウナハットは、サウナの集中力を高めるために深めに被れる作りになっていますから、よりサウナへ没入することができ、サウナが持つ各種健康効果を十分に得ることができます。

また、頭部における脱水症状を防ぐこともできますので、サウナ利用時の体調の悪化を未然に防ぐことも可能です。

もちろんデザイン性も重視して製作しており、タオル地のものは全11種類のカラーバリエーションの中からお好きな色をセレクトできますし、メッシュ地とナイロン地のものは全3の中からお選びいただけます。

[14+ ICHIYON PLUS] サウナハット メンズ ナイロン 大きめ サウナ ハット レディース 手洗い 袋付き 可愛い 深め 大きいサイズ 大きめ 速乾 撥水 103280

サウナハット 4,190円(税込)

配送料: 全国一律 550円 / 4,980円(値引後/税込)以上のお買い上げで送料無料

このように弊社のサウナハットは、性能面と見た目の良さを追求したものばかりです。

必ずや、あなたのサウナ体験を最強のものにしてくれますので、興味の湧いた方は、ぜひイチヨンプラスのサウナハットを利用してみてください。