カジュアルなスタイルでも女子っぽさを取り入れたい。そんな時にぴったりなのがリボンキャップです。 前から見ると普通のキャップなのに、後ろについたリボンがオシャレ感をアップしてくれます。 カラーや素材でいろんな合わせ方ができて、季節問わず使える優秀なアイテム。
今回は、リボンキャップを使ったコーディネートを5つご紹介します。ご近所コーデにもお出かけコーデにも使える帽子をお探しの方は、これから紹介するコーデを参考にしてみてくださいね。自分にあったリボンキャップを見つけて女子力高めのカジュアルスタイルを楽しみましょう。
モカ色のリボンキャップを合わせたスウェットコーデ
モカ色のリボンキャップとオフホワイトのスウェットを合わせた、ゆるめのコーディネートです。合わせ方を間違えると部屋着になりがちなスウェットコーデですが、濃い色のリボンキャップと軽い素材のパンツを合わてオシャレ感をアップ。さらに、つま先のシャープなパンプスとシルバーの巾着ポシェットを合わせることで、トレンドを意識した着こなしになっています。
ゆるっとお団子に結んだ髪をリボンキャップの下から出して、こなれ感を出しているのもポイントです。リボンキャップなら、ちょっとそこまでお出かけしたい時にサッとかぶれて後ろ姿が可愛く決まりますよ。
Aラインのノースリーブチュニックとデニムで夏のカジュアルコーデ
フレアに広がるAラインのノースリーブチュニックと、薄い色のデニムを合わせたカジュアルなコーディネートです。トレンドのラベンダーカラーのリボンキャップは、カジュアルな装いでも違和感なく仕上げられる優秀アイテム。
さらに、濃いオレンジ系のバッグと大きめのアクセサリーでアクセントをつけて。いつものパンツスタイルに大人の爽やかさをプラスしたい時は、ラベンダーカラーのリボンキャップがおすすめです。
いつものTシャツスタイルにアースカラーをプラスして
オーバーサイズの白Tシャツに、細身のデニムを合わせた定番のカジュアルコーデです。ボーイッシュ感の強いコーデにも、リボンキャップを合わせれば大人かわいいスタイルに。リボンキャップ、靴、バッグをアースカラーでまとめているので、落ち着いた印象に仕上がっています。
また、リボンキャップは流行りの外ハネボブとの相性もよく、浅く斜めにかぶると元気のあるカッコ可愛いスタイルに。いつものシンプルなTシャツスタイルでも、リボンキャップを合わせるとメンズライクになりすぎないコーデが完成します。
ニュアンスブルーのスウェットワンピでリラックスコーデ
1枚で完成するブルーのスウェットワンピに、茶系のリボンキャップを合わせたコーデ。大きめの袖をまくって、腕を見せると重たくなりすぎません。都会的な印象を与えてくれるニュアンスブルーと茶色の組み合わせに、グレーのスパッツをチラ見せ。
スポーティな印象になりやすいキャップでもリボンとワンピースという女性らしさがあることで、バランスよく仕上がります。スケルトンのトートバッグとシルバーの大きめバングルを合わせて上級者感もアップ。ロングヘアーの方はバックリボンの下でひとつ結びにしたり、ひとつ結びを穴から通して楽しむのも可愛くておすすめです。
花柄ロングワンピに白のリボンキャップで上級者コーデ
花柄のロングワンピースに白のリボンキャップとスニーカーですっきりと着こなしています。派手になりやすい総柄のワンピースも、同じネイビーのマウンテンパーカーを羽織ることで主張しすぎない印象になっています。「白いキャップのコーディネートは難しそう」と感じるかもしれませんが、ネイビー×白は相性抜群なので失敗しにくくておすすめです。
ワンピースで甘さ出しつつも、リボンキャップでカジュアル感を出しているので全体的にまとまりのよい大人女子コーデとなっています。
リボンキャップは色や素材によってさまざまな楽しみ方ができる優秀アイテムです。服装を選ばないので、合わせるアイテムやカラーによって年中活躍してくれますよ。
カジュアルすぎないコーデにしたい時、甘すぎないコーデにしたい時のどちらにも使えて便利です。今回紹介したコーディネートを参考に、リボンキャップで大人可愛いカジュアルを楽しんでみてはいかがでしょうか。
Writer:hitsuji
こちらのページでご紹介した商品 ※取り扱いの終了した商品もございます。