コーデュロイと言えば、どんなアイテムを思い浮かべますか?
ジャケットやパンツ、アウターからバッグなどの小物まで、さまざまな商品が販売されています。
今期はとくに旬の素材で、取り入れるだけで、トレンドスタイルの完成です。
この秋冬にはぜひ、帽子でもコーデュロイを取り入れてみませんか。
シンプルなキャップや人気のバケハがおすすめです。
■かわいくて人気のコーデュロイとはどんな生地?
コーデュロイとは、表面の凸凹が特徴の素材です。
凸凹を「畝(うね)」と言い、幅が細い「細畝」や幅が太い「太畝」があります。
コーデュロイが暖かいのは、この畝が空気を蓄えるからです。 暖かそうな見た目だけじゃなく、保温性などの機能面にも優れているのは嬉しいポイントですよね。
かつては「コールテン」とも呼ばれ、今や秋冬の定番素材となったコーデュロイですが、今期はトレンド素材で、おしゃれなアイテムがたくさん出ています。
生地自体がアクセントになり、コーデにメリハリが出るため、大人の着こなしにぴったりの素材です。
■シンプル派さんは細畝がおすすめ
こちらは人気のコーデュロイ×バケハの帽子です。
「コーデュロイは取り入れたけど、攻めすぎるのはちょっと」という方におすすめのアイテム。ひかえめな細畝が上品な印象です。
シンプルなスタイルがお好みなら、どんなファッションにも合わせやすく、さりげない季節感を演出できます。
また、ひかえめなボリュームなので、真夏以外の長いシーズンで楽しめるのも、嬉しいポイントです。
■個性派さんは太畝がおすすめ
こちらは、太畝が印象的なバケハです。 顔まわりがパッと華やかになり、個性的な雰囲気に。
ボリュームある素材感で、小顔効果も期待できます。
さらに、視線が自然と上にいくので、スタイルアップ効果も。
お手持ちのニットやオーバーサイズのカーディガンと合わせてみてはいかがでしょうか。 あっという間に、冬のトレンドカジュアルコーデが完成します。
ガーリースタイルからメンズライクコーデまで、色々なスタイルに合わせて楽しんでみてください。
■太すぎず細すぎずの中太コーデュロイ
コーデュロイの生地感で迷う方には、ちょうどよい太さの中太コーデュロイもおすすめです。
「コーデにアクセントは欲しいけれど、攻めすぎはイヤ」という方にはぴったり。
シンプルなキャップだと、スタイルを選ばずに秋冬の雰囲気をプラスできます。
首周りにボリュームがあるタートルニットや、マフラーとの相性も抜群です。お手持ちのアイテムと色々組み合わせてみてください。
キャップはヘアスタイルで遊べるのも嬉しいポイントですね。ルーズなまとめ髪スタイルや、ふんわりおろしたダウンスタイルがおすすめです。
■人気のバケハもコーデュロイで
この秋冬も引き続き人気のダウンバケハ。
ブリムが広がらずタイトになったダウンスタイルで、顔まわりがすっきり見えます。
忙しくてメイクする時間のない時などには、深めにかぶってスッピン隠しにも使える優れもの。 忙しい子育てママの送り迎えや、メイクしたくない休日のお出かけには嬉しいアイテムでもあります。
「コーデュロイの生地が気になっているけれど、どのアイテムが良いか分からない」といった方は、ダウンバケハでコーデュロイを取り入れることで、トレンドを意識したカジュアルスタイルに。大人の着こなしにぴったりです。
◆トレンド素材のコーデュロイアイテムは帽子にキマリ!
暖かく肌触りが良い素材感のコーデュロイは、秋冬にぴったりなアイテムです。
今年はぜひ帽子で取り入れてみませんか。 人気のバケハやシンプルなキャップ、ベレーなどさまざまなアイテムが発売されています。
ぜひ、お気に入りのアイテムを見つけてください。
Writer:あさがお
こちらのページでご紹介した商品 ※取り扱いの終了した商品もございます。